東京本社 ツアー情報&お知らせ

岐阜 高山・白川郷ツアー催行!2019.05.09


皆様こんにちは!
東京本社でございます!

怒涛の10連休、ゴールデンウィークが終わりましたが、皆様は何をして過ごされましたか?
東京本社は海外・国内旅行にでかける社員が多くいました。
私も祖父母に会いにプチ旅行しました!親戚の子供と遊んだりと楽しく過ごせました♪

そしてこのゴールデンウィーク中についに元号が変わりました!
1か月前に発表されて、あっという間でしたね。
平成生まれの私は、元号が変わる瞬間に立ち合うのは初めてなので、ドキドキでした(笑)

ではでは、令和最初にご紹介するツアーはこちらです!
\歴史的な街並み高山と世界遺産の白川郷を巡る岐阜満喫ツアー/


まず最初の立寄りは、【飛騨高山の古い町並】です。
飛騨高山、と言うと聞き覚えのある方も多くいらっしゃると思います。
また、さるぼぼでも有名な場所です。さるの赤ちゃんという意味だそうです。
「災いが“さる”」という願いから来ていて、家庭円満のお守りとして知られています。

散策中は食べ歩きをされている方もいました!
これも旅の楽しみのひとつですね♪
岐阜県の郷土料理として有名な五平餅が人気だったようです!


次の立寄りは、【飛騨高山まつりの森】です。
こちらではご昼食と、見学をして過ごしていただきました。
和牛の朴葉味噌焼をメインとしたお食事でした。

まつりの森では、オプションでミュージアムに行かれていました。
日本三大美祭の高山祭の最大の魅力である、動く屋台があります。
この伝統技術を伝える為につくられたのがまつりの森にあるミュージアムです。
また、からくり人形や大太鼓、御神輿なども展示されていて迫力満点の場所となっています。


お次は【世界遺産  白川郷】です。
1995年に世界遺産に登録された白川郷は、合掌造りという日本の建築様式で作られた家が多く残る場所です。
手のひらを合わせたように三角形に組む丸太組みを「合掌」と呼ぶことからきたと言われています。
茅葺でできた大きな屋根が特徴です。
今も住人がいるので、廃れることなく残っている貴重な造りです。

お客様も興味津々で散策されていました(゚∀゚*)




最後の立寄りは【飛騨高山おみやげ処「惣市」】です。
高山はご当地ラーメンも有名ですが、こちらではラーメンの工場見学、試食、お買物のお時間でした。
惣市はラーメンだけでなく、飛騨の地酒やお土産も数多くあります。
お客様もお土産を多く買われていました!


今回もご参加いただいた皆様ありがとうございました!
元号が変わってもツアーは変わらず、いえ、よりお楽しみいただけるツアーを企画していきます!
今後とも宜しくお願いいたします!