名古屋支社 ツアー情報&お知らせ

岐阜 郡上八幡と鍾乳洞見学ツアー催行!2019.06.13


【グッドの旅 Vol.126】

こんにちは!名古屋支社です!
皆さんこんにちは、夏らしく暑くなってきた日本列島!!
もう今年ももう折り返し地点に到達と共に梅雨の時期にもなりました。

6月は水無月と言いい、梅雨で雨が降りすぎて天に水が無くなることから
水無月とお思いの方もいると思います……が、
水無月とは田んぼに水を引く時期であることから『水の月』→『水な月』→『水無月』という漢字があてはめられるようになったそうですそうです。
ついつい梅雨と結びつけがちですが、旧暦の6月は新暦(現在のカレンダー)の6月下旬から8月上旬にあたるため、梅雨と水無月は直接の関係が無いそうです。

小話もここまで!

さて名古屋支社では、関西発→郡上コースを催行しました~~~


距離が長いので休憩をとりながら、まず初めに訪れたのは【大滝苑
こちらでは昼食としてお立ち寄りしました。

今回の昼食内容は・・・・・・・
郡上けいちゃんご膳
けいちゃんは、奥美濃を代表する郷土料理。
胸板で焼く味噌の香りと鶏肉の旨味を、また郡上の山の幸を盛り込んだお重と一緒にお楽しみできます。

お客様は火のかけた料理がまだかまだかと待っていました


続いて向かったのは【大滝鍾乳洞
暑い季節にピッタリの散策探検!!
鍾乳洞内の平均気温は、通年15度とひんやり。。

珍しい木製ケーブルカーで入り口まで上がって、散策スタート!
ほとんど人工的な手を加えてないので、多少足場は悪かったりしますが、本来の姿で大迫力の洞内です。
普段見慣れない光景にお客様の感激しておりました。



自然が長い年月で作り出すものは、やはりいつみてもパワーをもらえますね。


そして、郡上の代名詞【郡上八幡】の城下町へやってきました!!
水の都でもある郡上八幡は、日本三大盆踊りの一つ、郡上踊りでも有名です。
郡上八幡博覧館では、その郡上踊りも見学できて、その後は郡上の街並みを散策しました。
郡上は食品サンプルンの発祥ともいわれ、サンプル工場や遠目からは郡上八幡城も見えます。
そしてさすが水の都、宗祇水や新橋、吉田川にもたくさんのお客様が行かれておりました。



限られた時間の中で少し物足りなさそうにバスに戻ってきたお客様もいらっしゃいました。


そして最後に向かったのは【関刃物センター
岐阜県関市は700有余年の伝統を持つ刃物の町です。
室町時代には刀匠が300人を超え、「折れず、曲がらず、よく切れる」といわれた関の刀は、その名を全国に広めていきました。
こちらの関刃物センターでは、刃の研ぎ方の実演なども見学できますし国産刃物のお買い求めもできます。包丁の研ぎ方などは皆さま興味津々で聞かれていました。
台所にとって包丁は欠かせない存在、いい品を使うことで、かなり料理も楽しくなりますよね!!包丁以外にも斧やのこぎりなどもありました。
なかなか変わったデザインの刃物類がございますので楽しめますよ(^^♪

普段行くことも無い刃物専門店にお客様は珍しそうに店内を見て回られていました。
そしてバスは関西へと帰ります。


今回の関西発→郡上八幡コースはいかがだったでしょうか?
長い道のりではありましたが、お客様も大変満足そうでした!!
これから梅雨が続きますが、あじさいなども見頃になりまたそれも趣がありいいのではないでしょうか。

ささ!!次週はどんなツアーを紹介してくれるのでしょうか?
楽しみにしておきましょう!
See you next time and Have a good day