
【グッドの旅 Vol.190】
こんにちは!
グッドツーリスト福岡支社です。
梅雨入りしジメジメした日が多くなりましたね・・
今回は、そんな梅雨にピッタリの【高塔山公園あじさい祭り&山口県名物『ふく料理』に舌鼓!日帰りバスツアー】のご紹介です!
最初に訪れたのは今回のメインどころ!!
【高塔山公園 あじさい祭り】でございます!
高塔山公園(たかとうやま)は、福岡県北九州市にある高さ124メートルの高塔山の山頂にある公園です。中世には大庭隠岐守景種(おおばおきのかみかげたね)が築いた山城があったと伝えられています。
展望台からの眺望は素晴らしく、東に若戸大橋、南に皿倉山、北に響灘を望めます。
そんな素晴らしい絶景に紫陽花が加わり、皆さまたくさん写真を撮っておられました♪
私もお客様に負けぬよう写真を撮ってきましたのでご覧ください(^^)V







紫、ピンク、青、白いろんな色の紫陽花が綺麗に咲いておりました。
色とりどりの紫陽花は写真映えバッチリで、とても華やかですね♪
高塔山公園は夜景も絶景なので、皆様も北九州市に訪れた際は一度お立ち寄りしてみてはいかがでしょうか。
次に訪れたのは、関門海峡を渡り山口県の下関市にある【ふくの関】でございます。
下関といえばふく料理!!
今回はふく料理を存分に味わっていただけるご昼食をご用意いたしました。
ちなみに山口県ではフグのことを「フク」と呼びます。 福として縁起を担いでいるのです。「フグ」の響きから「不具」や「不遇」と縁起のよくない言葉を避けるためだとも言われています。

ふく刺にふくの唐揚げ、ふく陶板焼きなどなど。
ビールと一緒に、ぷはぁ~!!ベストマッチですね!!


ふくの関ではお買い物も楽しんでいただけます。
ふく商品はもちろんその他にも蒲鉾などこれまたビールとベストマッチ!!
ご自宅でもふく&ビールでぷはぁ~!を味わっていただけます(笑)
次に訪れたのは『村田蒲鉾』さん♬
創業60年以上の老舗のお土産店です。
一般的な蒸し製法と異なり、板の下からじっくりと焼き上げて冷ます伝統の「焼き抜き製法」で作られた蒲鉾が評判です。




蒲鉾の他にも人気の創作天や揚げたての天ぷらなど、とても美味しそうなものばかり!
思い返すだけでも、また食べたくなります(笑)
次に訪れたのは【ジアウトレット北九州】
こちらは2022年4月にオープンしたばかりの九州最大級のアウトレットショップが立ち並ぶ商業施設でございます。


お買い物を楽しんだり、フードコートで休憩したり、皆様思い思いに楽しんでいらっしゃいました♪
皆様、今回のツアー情報いかがでしたでしょうか?
季節感あふれるツアーをご案内させていただきました!
また今回のツアーは関門海峡を渡り九州と本州を巡りました。
九州出身の私は、関門海峡を渡るとワクワク感が増し楽しさ倍増しました(笑)
今後もグッドツーリストでは魅力あふれるツアーをご案内させていただきます!
またのご参加を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
それではまたお会いしましょう♪